おとうさんはミーハ―・クライマーズ・クラブ(MCC)の創設者です。
友達3人で創りました。また、冬はスキーで遊んでいます。
スキーはミーハ―・スキーヤーズ・クラブ(MSC)です。
***************************
ミーハ―・クライマーズ・クラブ(MCC)と
ミーハ―・スキーヤーズ・クラブ(MSC)
岩手山登山(2024年9月) 志賀高原スキー・高天ヶ原(2024年2月)
1988年10月に赤石沢、鎌倉、エイトマンの3名が北アルプスの奥穂高岳へ登ったのを契機に、「山を楽しみ、酒を飲み、温泉に入る」ことを目的に遊び半分の『ミーハ―・クライマーズ・クラブ』がスタートしました。それから30数年、メンバーの移り変わりはありましたが、毎年3000m級の縦走を心がけ現在におよんでいます。エイトマンはMCCが生まれる前からあちこちの山に登っていましたが、MCC発足以後の山行をまとめました。
スキークラブは「スキーを楽しみ、雪見酒を飲み、温泉に入る」ことを目的にしています。夏と冬の季節にあちこち出かけて遊んでいる人たちです。
2025年01月 2025年ハイキング予定new
2024年12月 紅葉の梅ヶ瀬渓谷へnew
12月 たぬき山・きつね山new
11月 紅葉を眺めに蕎麦粒山へ@ (天目山)
10月 絶景の伊予ヶ岳
09月 東北の名峰・早池峰山へ(MCC)
08月 台風が迫るなかで鋸山へ
06月 御岳山から日の出山へ
06月 アクシデントの高川山ハイキング
03月 突然のビバークだった(坪山)
03月 頼朝桜を観に鋸南町の佐久間ダムへ
02月 吹雪の志賀高原(志賀高原)
02月 お椀をふせたような要害山へ
02月 白いヘルメット(尾瀬岩鞍)
2023年12月 今年最後の山行は天目山だった
10月 紅葉の鳩ノ巣渓谷へ
10月 最後の山、雁ヶ腹摺山へ
10月 失敗のあとは大蔵高丸へ
09月 でぶっちょ碓井の息子の激励で赤岳へ(MCC番外編)
08月 絶景の穂高連峰縦走登山(MCC創立35周年記念登山)
05月 結構タフだった岩殿山
05月 親海湿原と姫川源流湧水へ
03月 ツバキ咲く信仰の道を歩く
02月 絶好調だった志賀高原スキー(志賀高原)
01月 素晴らしかった富士の高嶺
2022年12月 富士山の好展望地の笹尾根へ
11月 カモシカに出会った浅間尾根
11月 イヤハヤナントモの津辺野山
10月 富士山の展望台・石割山へ
10月 紅葉と温泉の雨飾高原へ
10月 大月市秀麗富嶽12景の奈良倉山へ
03月 山名表記のない嵯峨山へ
03月 花見のあとは人骨山へ
03月 クジラの町の烏場山へ
02月 雪・雪・雪、大雪の志賀高原スキー(志賀高原)
02月 大雪・新雪の尾瀬岩鞍スキー(尾瀬岩鞍)
01月 白銀は招くよ・尾瀬岩鞍スキー(尾瀬岩鞍)
01月 江月水仙ロードを歩く
2021年12月 御坂山塊の最高峰・黒岳へ
11月 ま・こういうこともあるさー石老山
11月 紅葉の妙義山へ
10月 権現山から扇山への縦走
09月 岩場の連続だった八峰キレット縦走登山(MCC)
09月 高柄山から御前山への縦走
08月 棒ノ折山・岩茸石山・惣岳山縦走 棒ノ折山・岩茸石山・惣岳山へ
07月 汗びっしょりの川苔山登山
07月 緑のなかを八重山から能岳へ
06月 青葉のなか御前山から九鬼山縦走へ
06月 ツツジ満開の本社ヶ丸縦走へ
05月 ハルゼミが鳴く滝子山へ
05月 アカヤシオ咲く笹子雁ヶ腹摺山へ
04月 芽吹きの百蔵山から扇山への縦走
04月 外房・千倉の高塚山に登った
03月 再び、元清澄山ハイキングへ
02月 伊予ヶ岳登山の紀行文が『山と渓谷』誌3月号に掲載された
02月 失敗続きの元清澄山ハイキング
02月 房総の核心部・高宕山に登った
02月 ロウバイが満開だった
01月 鹿野山・九十九谷を歩く
01月 江月水仙ロードを歩く
2020年12月 房総のマッターホルン伊予ヶ岳に登った
12月 素晴らしい富士の眺めの甲州高尾山
12月 白馬は輝いていた
11月 錦繍の妙義山へ
10月 奥久慈男体山へ
10月 高畑山・倉岳山
10月 羅漢寺山・昇仙峡を歩いて
08月 北アルプス表銀座縦走(MCC)
08月 御岳山・大岳山・鋸山
07月 鋸山
01月 ガリガリバリバリのアイスバーン(志賀高原)
2019年08月 雷鳥に会えた南アルプス聖岳・兎岳・赤石岳縦走登山(MCC)
06月 霧に包まれた伯耆大山登山
02月 爽快だった志賀高原スキー(志賀高原)
2018年10月 紅葉の上高地ハイキング
08月 白神岳の夜明け
08月 雷鳥とオコジョ(裏銀座コース縦走:MCC創立30周年記念登山)
05月 芽吹きの上高地を楽しんできました
04月 乳房山登山(小笠原母島)
02月 快調だった、志賀高原スキー(志賀高原)
02月 タッチューに登る(沖縄・伊江島)
02月 気分は最高! 尾瀬岩鞍スキー(尾瀬岩鞍)
2017年12月 初雪の筑波山へ
11月 紅葉の高尾山へ
10月 上高地の紅葉を楽しむ
08月 強風のち快晴の3000m稜線漫歩(MCC)
08月 塩見岳〜間ノ岳〜北岳縦走
07月 ツール・ド・モンブラン
06月 今年も野猿に出会った上高地散策
02月 スキー(尾瀬岩鞍)
01月 スキー(志賀高原)
2016年10月 チベットへの山旅
08月 爺ヶ岳へ(MCC)
08月 世界遺産の大峯奥駈道を歩く
08月 大峯奥駈道縦走計画書
07月 富士山登頂と御鉢回り
07月 聖岳、兎岳、赤石岳を縦走する
07月 富士山山開きの日に三ツ峠山へ
06月 鍾馗蘭に初めて出会った上高地
05月 爽やかな上高地
05月 三頭山から秘湯:蛇の湯へ
02月 スキー(志賀高原)
02月 スキー(石打丸山)
02月 スキー(尾瀬岩鞍)
2015年11月 カラパタール5545m登頂へ
10月 去りゆく秋を訪ねて(上高地)
08月 南アルプス南部の盟主・赤石岳へ
07月 みんな頑張った富士登山
06月 梅雨時の上高地は実に静かだ
05月 春まだ浅い上高地
02月 スキー(志賀高原)
02月 スキー(石打丸山)
02月 スキー(尾瀬岩鞍)
2014年08月 雨と強風の南アルプス白峰三山縦走(MCC)
06月 雨の中に咲く花(上高地)
03月 サランコットの丘new
03月 プーンヒルからの大展望
02月 スキー(石打丸山)
02月 スキー(尾瀬岩鞍)
01月 スキー(志賀高原)
01月 スキー(北海道・大雪山系ぬかびら源泉郷)
2013年11月 トレッキング中の食事はとても美味しい
09月 噴煙吹き上げる阿蘇山へ
08月 芦安温泉慰安の山旅(MCC創立25周年記念登山)
07月 遥かなトムラウシ
04月 雪が多かった上高地
02月 スキー(尾瀬岩鞍)
02月 スキー(石打丸山)
02月 スキー(志賀高原)
01月 スキー(北海道・大雪山系ぬかびら源泉郷)
2012年12月 千葉県一の紅葉:梅ケ瀬渓谷ハイキング
10月 のんびり歩いた山の辺の道
10月 紅葉にはちょっと早かった上高地
09月 雨に降られた黒部源流紀行(MCC)
08月 黒部の最奥・高天原温泉へ
07月 楽しかったパキスタンの山旅
05月 の〜んびり散歩の上高地
04月 白く輝く残雪の穂高連峰
03月 高水三山
03月 スキー(北海道・大雪山系ぬかびら源泉郷)
02月 スキー(志賀高原)
01月 スキー(尾瀬岩鞍)
01月 スキー(石打丸山)
01月 スキー(北海道・大雪山系ぬかびら源泉郷)
2011年12月 スキー(北海道・大雪山系黒岳)
10月 秋深まる上高地
10月 黄金に輝くブナ林の中で
7月 世界で一番好きな山・K2
2月 スキー(志賀高原)
2月 スキー(尾瀬岩鞍)
1月 スキー(石打丸山)
2010年10月 上高地の休日:落葉松林と霞沢岳と温泉
8月 快晴の鳥海山へ(MCC)
8月 キリマンジャロ登山に向けた高地トレーニング(富士登山)
7月 40年ぶりの富士登山
2月 スキー(志賀高原)
1月 スキー(北海道・札幌藻岩山)
1月 スキー(石打丸山)
2009年11月 スキー(北海道・大雪山系黒岳)
8月 強風吹く岩木山頂(MCC)
8月 雨・雨・雨の朝日連峰縦走
6月 風が吼えた(岩手山)
2月 スキー(尾瀬岩鞍)
2月 スキー(八方尾根)
2月 スキー(北海道・札幌藻岩山)
2008年 8月 真っ赤に熟した木苺が美味かった(白山)・単独
2月 スキー(尾瀬岩鞍)
1月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(野沢)
2007年 8月 北アルプスの真ん中を歩く(MCC)
2月 スキー(尾瀬岩鞍)
1月 スキー(
1月 スキー(石打丸山)
2006年10月 真っ白なガスの中の由布岳山頂・単独
10月 坊がつる讃歌・単独
8月 高妻山
2月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(尾瀬岩鞍)
1月 スキー(志賀高原)
2005年 9月 飯綱山
8月 白砂青松の南駒ケ岳へ(中央アルプス・木曽駒ケ岳〜南駒ケ岳縦走)MCC
7月 アルペン的な稜線歩きと2500m雲上の楽園散歩(単独)
3月 スキー(尾瀬岩鞍)
2月 スキー(志賀高原)
2004年10月 上高地の休日(明神〜徳本峠〜霞沢岳)(単独)
8月 剣岳(扇沢〜室堂〜剣沢〜剣岳〜剣沢〜室堂〜扇沢)MCC
6月 新緑が映える北アルプス(島々宿〜徳本峠〜霞沢岳〜徳本峠〜上高地)(単独)
2月 スキー(尾瀬岩鞍)
1月 スキー(志賀高原)
1月 スキー(石打丸山)
2003年10月 徳本峠(ウェストンが歩いた歴史の路)(単独)
9月 雨の徳沢園(単独)
8月 立山アルペンルート、室堂、浄土山、(MCC創立15周年記念登山)
1月 スキー(志賀高原)
2002年10月 早川尾根(北沢峠〜栗沢山〜浅夜峰〜広河原)縦走(単独)
10月 焼岳(単独)
3月 スキー(尾瀬岩鞍)
2月 スキー(志賀高原)
2001年10月 夜叉神
9月 駒ヶ根高原〜宝剣岳〜南駒ケ岳〜空木岳〜駒ヶ根高原縦走(単独)
8月 扇沢〜針の木岳〜爺ヶ岳〜扇沢縦走(MCC)
2月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(岩原)
1月 スキー(軽井沢)
2000年10月 台湾・玉山
10月 御在所岳(単独)
10月 駒ヶ根〜木曽駒ケ岳〜中岳〜宝剣岳〜駒ヶ根(単独)
7月 南八ヶ岳(編笠山〜権現岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜横岳〜硫黄岳)縦走(MCC)
5月 富山(家族)
4月 屋久島(花之江河〜宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡)縦走(単独)
2月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(岩原)
1月 スキー(軽井沢)
1999年11月 御岳山〜大岳山〜鋸山〜愛宕山(単独)
10月 韓国・雪岳山縦走
9月 後立山連峰南部(蓮華岳〜針の木岳〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳)縦走(単独)
8月 北八ヶ岳(蓼科山〜横岳〜縞枯山〜中山〜稲子湯温泉)縦走(MCC)
5月 丹沢・塔ノ岳(単独)
3月 スキー(湯沢高原)
2月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(上越国際、苗場)
1998年12月 スキー(ガーラ湯沢)
9月 谷川岳(単独)
9月 北海道・恵山(単独)
9月 北海道・駒ケ岳(単独)
8月 上高地〜岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜涸沢〜上高地縦走(MCC創立10周年記念登山)
6月 谷川岳(単独)
6月 上高地(家族)
3月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(苗場、ガーラ湯沢)
1997年10月 赤城山(家族)
8月 富山(単独)
7月 那須茶臼岳〜朝日岳(家族)
3月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(岩原)
1996年12月 スキー(石打丸山)
8月 中房温泉〜燕岳〜常念岳〜蝶ヶ岳〜長塀山〜上高地縦走(MCC)
2月 スキー(
1月 スキー(石打丸山)
1月 スキー(石打丸山)
1995年 9月 上高地〜岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜涸沢岳〜北穂高岳〜上高地縦走(単独)
8月 新穂高温泉〜双六岳〜樅沢岳〜槍ヶ岳〜天狗平〜上高地縦走(MCC)
3月 スキー(石打丸山)
2月 スキー(
1月 スキー(岩原)
1994年12月 スキー(佐久平)
12月 高尾山(家族)
11月 御岳山〜日ノ出山(家族)
10月 筑波山(家族)
10月 谷川岳(家族)
9月 広河原〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜奈良田温泉縦走(MCC)
7月 西穂高岳(単独)
3月 スキー(ガーラ湯沢)
2月 スキー(山形蔵王)
1993年12月 権現山〜弘法山〜鶴巻温泉
10月 谷川岳(単独)
10月 谷川岳(単独)
8月 栂池〜乗鞍岳〜白馬岳〜杓子岳〜不帰ノ剣〜唐松岳〜白岳縦走(MCC創立5周年記念登山)
2月 スキー(
2月 スキー(日光湯元)
1992年10月 金時山
5月 御岳山〜(家族)
4月 箱根駒ケ岳〜神山(家族)
3月 金時山
2月 スキー(八方尾根)
1月 スキー(山形蔵王)
1991年11月 那須茶臼岳〜朝日岳(単独)
8月 立山(MCC)
2月 スキー(志賀高原)
1990年 9月 広河原〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜奈良田温泉縦走(単独)
8月 上高地〜槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳〜氷河公園〜上高地縦走(MCC)
6月 那須茶臼岳(単独)
5月 乾徳山(単独)
3月 スキー(
1月 スキー(安比高原)
1989年11月 開聞岳(単独)
11月 霧島連山(韓国岳〜獅子戸岳〜新燃岳〜中岳〜高千穂峰)縦走(単独)
11月 甑岳(単独)
8月 美濃戸口〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜中岳〜阿弥陀岳〜美濃戸口縦走(単独)
6月 丹沢・桧洞丸(単独)
5月 三峰口〜雲取山〜鷹ノ巣山〜石尾根縦走路〜奥多摩(単独)
1月 スキー(志賀高原)
1988年10月 奥穂高岳(MCC創立)
7月 三峰山〜雲取山(単独)
5月 大菩薩嶺(単独)
1月 スキー(八方尾根)