12月10日にプロ第4戦を後楽園ホールで戦います
12月10日にプロデビュー第4戦を後楽園ホールで戦います。
対戦相手は輪島スポーツジムの一倉真一選手です。一倉選手はファイターで今年の戦績は2勝1敗(2KO)です。
最近、西船橋や葛西など近くのジムに出かけスパーリングを行っています。会長が相手のジムの会長に電話を入れておいてくれるので、1人で出かけていってスパーリングを行います。最初はスパーリングをするのが嫌でしたが、最近は日本ランキングの人やA級ランキングの人とやっています。自信が着いたのか誰とでも行うことができるようになりました。
ジムの練習では、いかに打たれないようにするかディフェンスを中心に考え組み立てています。スパーリングでも相手の動きをよく見極め、自分のフットワークで相手のパンチを避けるのですが、殆ど相手の有効打をもらいません。よく相手の会長からもディフェンスを褒められます。ディフェンスしっかりした上で、左ジャブで相手との距離を確認しストレートやアッパー、フックを的確に打撃ポイントに打てるように練習します。相手の顔を打つ場合でも打撃ポイントから外れると硬い頭蓋骨に当たり、自分のパンチが強ければ強いほど自分の拳を痛めてしまうのです。
12月10日は最初、ファイナルでライトフライ級タイトルマッチが予定され、フジテレビ系列の『ダイヤモンド・グローブ』として計画されたのですが、試合の日程調整がうまくいかずタイトルマッチは流れてしまいました。当日は第3試合に登場します。試合が後ろに予定されていると前の試合の状況によっては試合開始時間が早まるのでウオーミングアップの調整が大変ですが、今回は第3試合と時間が早いので、自分のペースで調整できます。
後楽園ホールまで足を運んで応援に来て下さるみなさん、ありがとうございます。当日は体調万全でリングに上がり戦いますのでよろしくお願いします。
12月10日の試合予定です。
@4R:高橋富一(石橋) Sフェザー 斉藤司(三谷大和)
A4R:川端達郎(白井・具志堅) ミドル 塩谷暁充(八王子中屋)
B4R:一倉真一(輪島) ライト 岩井大(三谷大和)
C4R:江藤大喜(白井・具志堅) フライ 加藤研二(野口)
D6R:福永真也(白井・具志堅) フライ 未定
E8R:仲村正男(白井・具志堅) フライ パヤトー・ツインズ・スペシャル(タイ)
F10R:ウィド・パエス(インドネシア) フライ 升田貴久(三迫)
G10R:金田淳一郎(白井・具志堅) ミニマム 須田拓弥(沼田)