12月10日・後楽園ホール 第4戦

1ラウンド2分53秒TKO勝ち

 

 

 

2007年12月10日、岩井大のプロ第4戦は、後楽園ホールで開催された『ダイヤモンド・グローブ』の第3試合で輪島功一スポーツジムの十倉真一選手を相手に戦われた。対戦相手の十倉選手は今年、再デビューし戦績は2勝1敗(2KO)のファイタータイプ。1ラウンド開始のゴングが鳴り、お互いグローブを合わせて試合開始。

 

 大は足を使い左に回り込み、距離を確認しながら左ジャブを的確に相手の顔面にヒットさせていく。十倉選手はファイタータイプだけにぐんぐん前に出てくる。大はウイービングやダッキングで十倉選手のパンチをかわすが、それでも勢いに押されロープを背負う場面もあったが、巧に相手を両腕で巻き込みながら身体を入れ替え、フックやストレートを打ち込む。落ち着いた試合運びだ。


 前半を過ぎる頃からアッパーやフックが決まりだし、左右のボディブローが十倉選手の腹をえぐる。そのパンチの威力に十倉選手が腰を落とす姿がたびたび現れ一方的な試合となる。残り30秒になってからは十倉選手をコーナーに追い込み、腰の入った力強いボディーブローの連打で十倉選手はなすすべもなく防戦一方となる。的確に打ち込まれている大のパンチに勝負を見極めたレフリーが両者の間に入り、1ラウンド2分53秒、大のTOKを宣言した。観客としては、大があまりにもあっけなく勝ってしまったので拍子抜けしてしまう感じであった。勝利後、大はリング上から応援してくれたみなさんにお礼の挨拶をし、「来年は絶対新人王を獲ります」と力強い獲得宣言をしてリングから降りた。

 

 三谷会長の言葉

 4回戦としては100%の出来だった。大は空手をやっていたので対戦相手との間合いの取り方がうまい。これでデビュー4勝なので来年の新人王戦のシード権を得た。現在、パワーアップ練習も取り入れているので来年の新人王戦は、より進化した大を楽しみに待っていて下さい。

 

 

【声援1】 I・Kさん

 大ちゃんカッコよかったねー\(^o^)/
KOはかなり彼のこれからの自信に繋がったね。あの落ち着いたKOを久芳兄貴にも見せてあげたかったね。相手からのパンチはいくらも、もらってなくて、とても良く相手が見えていた。安心して見てられた(^ー^)
大ちゃん、おめでとう。次も また期待してるよ。がんばれ!!

 

  【声援2】 I・Yさん

 2回連続でのTKO勝ち、よかったですね。おめでとうございます。
素人の私から見ても、大ちゃんは足の動きもすごくよく、とてもいい試合とわかりましたよ。是非とも新人王がとれるといいですね。私も、かげながら応援、がんばります。

 

  【声援3】 Y・Yさん

 相手のパンチが見えているなーって感じますね。避けるのが上手です。活躍を楽しみにしています。

 

 【声援4】 M・Kさん

 勝利おめでとうございます(^o^)丿
ケガの後の試合でとっても不安だったのではないかと思います。自分にも勝ちましたね(^_^)v
またひとつ階段を上って、これからますます楽しみですね(●^o^●)
応援してまーーす がんばれーーー (^_^)/~

 

 【声援5】 M・Yさん

 後楽園ホールって思っていたより小さいんですね。初めて生でボクシングを観ましたが迫力ありますね。響いてくる音がいいですね。これから毎回応援に来ます。

 

 【声援6】 S・Tさん

 4連勝おめでとうございます〜!! 特にケガ等はありませんか?
試合中もそうですが、練習や私生活でもケガに気をつけて頑張ってください。
そんでもって、はじめの一歩くんみたいに東日本新人王、全日本新人王を獲ることを期待しています。遠く長野の地から応援しています

 

戻る