2019年に読んだ本、観た映画
12/28、 本:74冊 映画:12本
今年は140日ほど旅に出ていました。私の旅は1ヵ所に留まるのではなく、常に移動する旅ですので、1年のうち4ヶ月以上は旅で歩いていたことになります。旅の途中では本を読む時間はありませんでしたので、ここに掲げてある本は自宅の幕張にいた時に読んだものです。
12月23日に国立青少年教育振興機構から発表された読書習慣に関する調査(20歳〜60歳代までの5000人を対象)結果を見ると、わが国で1ヶ月に本を全く読まない人は49,8%にのぼり、6年前の調査結果である28.1%よりも急速に読書習慣から離れているとのことです。
私が読んでいるジャンルは、登山・自然・紀行・ノンフィクションなどが主ですが、本を読むことによって追体験し、物事を考えていく契機が訪れることを何度も経験しています。全く本を読まない人が約50%にも達していることに驚くと同時に、TVで流されるインタビューなどで感じていた語彙の少なさや、じっくり物事を考える人が急速に減っている結果と合致しているのではないかと思います。私はボケ防止のためにも読書習慣を続けていこうと思っています。
◆ボクシング◆
〇月刊誌「ボクシングマガジン」(1月号〜12月号)
〇月刊誌「BOXING BEAT」(1月号〜12月号)
◆登山・自然・紀行◆53
〇月刊誌「岳人」(1月号〜12月号)
〇月刊誌「BE-PAL」(1月号〜12月号)
〇隔月誌「ワンダーフォーゲル」(2月号〜12月号)
●バッグをザックに持ち替えて(光文社)唯川恵
●山の救急法(東京新聞)金田正樹、伊藤岳、
●生き物としての力を取り戻す50の自然体験(オライリージャパン)
●野生のベリージャム(青幻社)小島聖
●萩原編集長の山塾(山と渓谷社)萩原浩司
●カラス先生のはじめてのいきもの観察(太田出版)松原始
●グレートジャーニー@人類400万年の旅:南米編T(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニー@人類400万年の旅:南米編T(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーA人類400万年の旅:南米編U(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーA人類400万年の旅:南米編U(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーB人類400万年の旅:中米・北米編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーB人類400万年の旅:中米・北米編(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーC人類400万年の旅:アラスカ編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーC人類400万年の旅:アラスカ編(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーD人類400万年の旅:極東シベリア編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーD人類400万年の旅:極東シベリア編(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーE人類400万年の旅:シベリア・モンゴル編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーE人類400万年の旅:シベリア・モンゴル編(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーF人類400万年の旅:ゴビ・チベット・ヒマラヤ編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーF人類400万年の旅:ゴビ・チベット・ヒマラヤ編(毎日新聞社)関野吉晴
●グレートジャーニーG人類400万年の旅:シルクロード・中東・アフリカ編(フジテレビ)DVD
●グレートジャーニーG人類400万年の旅:シルクロード・中東・アフリカ編(毎日新聞社)関野吉晴
●ラダック密教の旅(佼成出版社)滝雄一、佐藤健
●スピティの谷へ(新潮社)謝孝浩
●もっとゆる山歩き(東京新聞)西野淑子
●ラダックの風息(ブルース・インターアクションズ)山本高樹
●天界漫遊ラダック(日本テレビ)長瀧衛
●黒部源流山小屋暮らし(山と渓谷社)やまとけいこ
●太陽のかけら(山と渓谷社)大石明弘
●伊勢いいとこね(アルス)杉浦邦彦
●ライチョウを絶滅から救え(小峰書店)国松俊英
●羆撃ち(小学館)久保俊治
●ぼくは猟師になった(リトルモア)千松信也
●激走!日本アルプス大縦断(集英社)NHKスペシャル取材班
●釣れづれの四季(平凡社ライブラリー)矢口高雄
●ボクの先生は山と川(白水社)矢口高雄
●ナチュラルヒストリー(東京大学出版会)岩槻邦男
●釣りキチ三平の釣れづれの記 正(講談社)矢口高雄
●釣りキチ三平の釣れづれの記 続(講談社)矢口高雄
●マタギ(山と渓谷社)矢口高雄
●富士山村山古道を歩く(風濤社)畠掘操八
●雷鳥(山と渓谷社)高木清和
●雷鳥の尾根(誠文堂新光社)梶安延
●考える脚(KADOKAWA)荻田泰永
●雷鳥が語りかけるもの(山と渓谷社)中村浩志
●穂高小屋番レスキュー日記(山と渓谷社)宮田八郎
●極夜行前(文藝春秋)角幡唯介
●四国八十八ヵ所ゆとりの旅(実業之日本社)
●四国八十八ヵ所お遍路ガイド(JTB)
●登山史の森へ(平凡社)遠藤甲太
●空海と遍路文化展(毎日新聞社)
●ロングトレイルはじめました(誠文堂新光社)根津貴央
●
◆絵画・詩歌◆
◆ノンフィクション◆20
●わかることはかわること(河出書房新社)佐治晴夫・養老孟司
●南京事件論争史(平凡社新書)笠原十九司
●散るぞ悲しき
硫黄島総指揮官・栗林忠道(新潮社)梯久美子
●硫黄島玉砕戦(NHK出版)NHK取材班
●現場者(マガジンハウス)大杉漣
●娘に伝える私の味(文藝春秋)辰巳浜子、辰巳芳子
●旅する天皇(小学館)竹内正浩
●カルピスをつくった男・三島海雲(小学館)山川徹
●公益財団法人 三島海雲記念財団 五十年のあゆみ(公益財団法人 三島海雲記念財団)
●それでも彼女は生きていく 3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子(双葉社)山川徹
●私の履歴書 経済人10(日本経済新聞社)
●新・冒険論(集英社)角幡唯介
●天皇メッセージ(小学館)矢部宏治・須田慎太郎
●空海入唐の道(朱鷺書房)静慈圓
●あなただけの、咲き方で(幻冬舎)八千草薫
●植村直己 妻への手紙(文藝春秋)植村直己
●おじさんメモリアル(扶桑社)鈴木涼美
●「AV女優」の社会学(青土社)鈴木涼美
●
◆小説◆1
●麒麟児(冲方丁)
◆映画◆12
●サムライマラソン
●グリーンブック
●翔んで埼玉
●キングダム
●ライオンキング
●天気の子
●ワイルドスピード・スーパーコンボ
●アドアストラ
●パラレルワールド・ラブストーリー
●ゴジラ・キングオブモンスター
●アンナ
●男はつらいよ お帰り寅さん