愛、高校卒業おめでとう
雪降る卒業式の朝(3月4日・金)
愛、高校卒業おめでとう。
幕張総合高校卒業式の日は朝から雪が降り続いていました。
玄関でクーを抱いた写真を撮ったあとにウエッチと一緒に学校まで歩いていくと雪の中を出かけて行きました。
卒業式は9時30分スタートの予定でしたが雪のために内房線がストップしてしまい9時の段階で卒業生50数名がまだ学校に到着していないため10時に延期しますとの連絡があり、更にスタートは11時に延期されました。
会場では事前準備のマイクテストが繰り返されていましたが「本日は晴天なり、本日は晴天なり」の連呼には思わず笑ってしまいました。「本日は大雪なり、本日は大雪なり」とでもやればいいのになぁと思いながら文庫本に目を落としていました。
11時になっても雪は降り続いていましたが「第9回卒業証書授与式」は4階の講堂で静かにスタートしました。
卒業するクラスは19クラスありますから卒業生の名前を呼ぶだけでも相当の時間がかかります。
第9回卒業証書授与式
厳粛に進んでいく卒業式のなかで、あるクラスは担任の先生に「ありがとうございました」と声を合わせてお礼の言葉を伝え、あるクラスでは壇上の校長先生に向かってVサインを出し、あるクラスでは縫いぐるみの帽子をかぶってジャンプをしたり、いろいろユニークな生徒がいました。
卒業記念集には茶髪の生徒がたくさん写っていましたが卒業式には茶髪の生徒は見受けられませんでした。
卒業式の最中にどうにか間に合って席に着く卒業生も何人かおり一生に1回の高校生としての卒業式に出られてよかったなぁと思いました。在校生代表で送辞を述べた2年生の男子生徒は「先輩について」を話し、目には涙が光っていました。また卒業生代表で答辞を述べた女性生徒会長は、ときどき声を詰まらせながらの3年間を振り返っていました。
今年度全国高校吹奏楽コンクールで最優秀賞に輝いた吹奏クラブが演奏する平原綾香のヒット曲『ジュピター』と保護者、先生の拍手に送られて卒業生は会場を後にしました。
卒業式会場通路に展示された愛の作品『Chald World Of Fantasy』
卒業式は1時間30分で終了しました。
会場から眺められるグランドは白一色に覆われていました。愛は自転車で3年間登校した高校とも今日でお別れです。
3年前の入学式の時は式が終った後に親子3人で近くのホテルのレストランでお祝いの昼食を食べたのが、つい昨日のように思い出されます。愛は今日の卒業式後の昼食は仲良しの友達と一緒に摂るとのことなので私たち夫婦はイタリアレストランに行きました。
静かなレストランで店の雰囲気もよくいろいろな話をしながら美味しい食事となりました。1時間後に食事を済ませてレストランを出ましたが外はまだ雪が降り続き、冷たい風が吹いていました。